暮しごと市・・・終わりました

ecru

2011年11月08日 13:13




報告が遅くなりましたが11月6日の「暮しごと市
無事に(?!)終わりました。

アイニクの雨模様。
しかも、前日までの天気予報より雨がのびーーーる。のびる。

そんな中、初めてのテントの設営、搬入。

とっても記憶に残るイベントになりました(笑)

私とyasukoちゃんの合言葉は
「お客さんが来なくてもいいじゃないか
私たちが楽しければ」




(カメラが濡れそうで・・・いい写真が撮れませんでした。)

そんな予想に反して足元の悪い中、たくさんの方々が見えてくれました。
田んぼのようになったグラウンドを
「そんなきれいな靴を台無しにして・・・・ごめんね」
っとこっちが謝りたくなるくらい。





コーヒー飲みながら雑誌でも読んで、のんびり過ごそうという私たちの魂胆とは裏腹にたくさんのお客さんや出展者さんたちとお話ができました。

遊びにいらしてくれた皆さんありがとうございます。
つたない私の作品を買ってくださった方々、感謝感謝です。
雨の中、初めての事だらけで大変だった主催者やスタッフのみなさんお疲れさまでした。
鉢植えや小物の提供をしてくださったみやざき農園さんありがとうございました。




そして誰より今回このイベントに誘ってくれて私の背中を押してくれたyasukoちゃん。
ほんとうにありがとう。
おかげさまで新しい事に一歩踏み出せました。

そうそうここ1カ月家事もろくにしない私に小言の一つも言わず、当日も自分のラグビーの試合があるのに娘を引き受けてくれたダンナ様。試合で足、肉離れしちゃったけど・・・ありがとうね。




終わるころには雨も上がり(!)ました。
会場になった「さくらさく小学校」はこれからが紅葉の季節。
また行ってみたいなあ。

   感謝










関連記事