あみあみ日和

磐田市明ケ島で「大人のあみもの教室」を開催。 編物、手織り、カゴバッグ作りなど暮らしを素敵に彩るものを選んで作っていただけます。 苦手なところは丁寧に、お任せも可能な、かゆいところに手の届く教室を目指いしています。 お問い合わせは「オーナーメッセージ」へお願いします。

露草色の籠バッグと読み聞かせ

今朝は娘の学校の読み聞かせに行ってきました。

娘、すでに6年生ですが、母は初の読み聞かせ参加。

本選びから全くどうしていいかわからなくて、行きつけの図書館司書の方にお願いして本選びを手伝っていただきました。

時間をはかって何度か練習して

本番ももう、ドッキドキです。

今年は今までにない角度で人前に出させていただくことが多いし、
人前に出ることもここ数年ご無沙汰だったので、
「あれ?私ってこんなにダメだったけ?」
っと言うことも多く落ち込む日々。

でも、きっとこういう緊張感が私に足りていなかったから回ってきた役回りなんでしょう。

読み聞かせも今年度後7回!!
終わる頃には自分も楽しめるようになっているといいなぁ。

できたばかりの露草色の籠バッグと。




籠バッグの季節ですね。

籠、編み物、手織りのお教室いつでも開催させていただきます。
ご興味のある方はお問い合わせ下さい。




同じカテゴリー(エコクラフト)の記事
絵の具セット
絵の具セット(2017-06-19 16:07)

露草のバッグ
露草のバッグ(2017-05-17 15:49)

整理かご3色
整理かご3色(2017-04-27 15:22)

卒園式の籠バッグ
卒園式の籠バッグ(2017-03-16 17:57)

スクエアトレイ
スクエアトレイ(2011-10-21 17:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
露草色の籠バッグと読み聞かせ
    コメント(0)